『ウェブカツ』の会員登録から退会までの流れを解説します。
ウェブカツは『年収1,000万円を稼げる人材になる』ことを目標に掲げているオンライン型プログラミングスクールです。
プログラミングスキルはもちろん、営業・起業・マーケティングなどの年収を上げるために必要なことを学べるのが、他社スクールとは決定的に違うところです。
本記事では『ウェブカツ』登録と退会の方法を、実際の画面を載せながら解説します。
ウェブカツ会員登録の方法
- STEP1仮入部(無料登録)
- STEP2本入部(有料会員)
ざっくりとこの流れになります。では、仮入部と本入部の流れを詳しく解説します。
STEP1:仮入部する方法
- STEP1仮入部ページにアクセス
- STEP2仮入部の登録方法を選択するFacebookかメールアドレスを選択
- STEP3仮入部登録をする最後にパスワード・クーポンコード・を入力する
まずは無料で仮入部しましょう。
この時点では課金は一切発生しませんのでご安心ください。
1-1. 仮入部ページにアクセス
まずはウェブカツの仮入部ページに行きましょう。
PC・スマホ・タブレットどれからでも可能です。
1-2. 仮入部の登録方法を選択する
仮入部するには、Facebookアカウントかメールアドレスが必要です。
今回はメールアドレスから登録する方法を解説していきます。
メールアドレスを入力したら、仮入部登録のお知らせが届きます。
メールに添付されているリンクをクリックすると仮入部画面に遷移します。
1-3. 仮入部登録する
仮入部登録で入力するものは3つです。
- パスワード(2回)
- クーポンコード
代理店紹介コード
一番上の灰色の部分にはメールアドレスが自動入力されています。こちらは変更できません。
次に、任意のパスワード・クーポンコードを入力します。
※クーポンは4月5日時点では配布されていません。
これで仮入部登録は終了です。
ここまで料金は一切かかりません(クレジットカードの情報とか入力してないですからね)。
STEP2:本入部する方法
- STEP1部費ページにアクセス
- STEP2料金プランを選択する5つの料金プランからお好きな部費を選択
- STEP3本入部登録をする最後にクレジットカード情報を入力する
次に、本入部の方法を解説します。
ここから先は有料プランへの移行になります。
2-1. 部費ページにアクセス
まずはウェブカツの部費ページに行きましょう。
PC・スマホ・タブレットどれからでも可能です。
2-2. 料金プランを選択する
ウェブカツには5つの料金プラン(部費)があります。
- レギュラー部員
- スタメン部員
- スター部員
- ユース生(学生割引)
- 訓練生(学生無料)
まだ料金メニューを決めていない方は、以下の記事と併せてご検討ください。

今回は「レギュラー部員(旧:アスリート部員1年制)」を選択して解説を進めていきます。
2-3. 本入部登録する
各部費の最下部にある「本入部する」をクリックします。
「クレジットカードで決済する」をクリックしたあと、クレジットカード情報を入力する画面が出てきます。
こちらにクレジットカード情報を入力すれば、本入部完了になります。
入会を迷っている方へ
ウェブカツの評判・メリット・デメリットを網羅的に解説した記事を参考にしてみてください。


仮入部でできることと期間について知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

ウェブカツを退会(退部)する方法
- STEP1退部手続きを開始する
- STEP2「内定報告フォーム」を記入
- STEP3「退部願いを提出する」を記入
ここからはウェブカツを退会する方法を解説していきます。
STEP1:退部手続きを開始する
トップページのフッターにある「特定商取引法に基づく表記」をクリックします。
「ご解約について」の中にある「コチラ」をクリックで退部手続きを開始できます。
STEP2:「内定報告フォーム」を記入
退部申請フォームの前に「内定報告フォーム」の入力を求められます。
こちらを入力しただけでは退部になりません。
STEP3:「退部願いを提出する」を記入
「退部願いを提出する」というフォームが出てきます。
こちらを入力して最後に「退部願いを提出する」をクリックで退部完了です。
退会を迷っている方へ
私はかつてウェブカツを退部したことがあります。
退部に至った理由やその後のことについて書いた記事があるので参考にしてみてください。

Webサービス部でつまづいている方はこちらも参考にしてみてください。

